東京の地下空間
旧博物館動物園駅

Photo by Tatsuhiko Nakagawa
旧博物館動物園駅とは
京成本線日暮里駅~上野公園駅(現・京成上野駅)の間に位置する駅として、1933年12月に開業しました。旧博物館動物園駅の立つ場所は、皇室で代々引き継がれてきた「世伝御料地」という特別な土地であり、駅舎の建設には御前会議での天皇陛下の勅許を得る必要がありました。駅舎は、その特別な土地に建設されることに配慮して、西洋風の荘厳なつくりとなりました。

Photo by Tatsuhiko Nakagawa
利用者の減少により、1997年に営業を休止、2004年に廃止となりましたが、2018年に鉄道施設としては初めて「東京都選定歴史的建造物」に選定され、駅舎のリニューアルを行い、上野エリアにおける新たな文化・芸術の創造の場として生まれ変わりました。

Photo by Tatsuhiko Nakagawa